パフォーマンス(Performance)
ライブや検索の表示に関する高度な機能です。
表示していないネットワークカメラ映像をデコードしない (Do not decode invisible network camera images) 使用中の画面モードで表示していないネットワークカメラの映像をデコードしません。
検索モードでライブのネットワークカメラ映像をデコードしない (Do not decode live network camera images in search mode) モニターをデュアルモードで使用するとき、適用されるオプションです。 一方の画面にライブ、もう一方の画面に検索画面が配置するとき、検索時の性能優先のためにライブのデコードを使用しないようにする機能です。
デインターレースフィルタを使用した画像の表示 (Displaying images using deinterlace filters) D1等のカメラを使用しているとき、画像入力をインターレースで入力していると映像品質が良くないことがあります。この事象をソフトウェアフィルタにより、映像を補正して改善する機能です。 現在は、キャプチャーカードの映像入力時にのみ使用します。
高品質スケーリングフィルタを使用した映像表示 (Displaying images using high-quality scaling filters) マルチチャンネルモードで複数の高解像度映像をダウンスケーリングしてマルチチャンネルで映像を表示すると、画質が低下することがあります。この事象を補正するために、スケーリングフィルタを使用して、画質を改善する機能です。 このオプションを使用すると、多くのハードウェアリソースを使用するので、システムの状態を考慮する必要があります。
映像を縮小するときにCPUを使用 (Use CPU to shrink video images) ハードウェアアクセラレーターを使用しないシステム(たとえば、Xeonを使用するサーバーシステム)では、CPUを使用して、デコードします。 CPUリソースに余裕があれば、多くのチャンネルを同時にデコードできますが、映像全体の大きさが過剰にビデオメモリの容量を超える可能性があります。 このとき、ソレ族の映像を実際に表示されるサイズにスケーリングしてビデオメモリに送るためのオプションです。 外付けグラフィックカードが認識されるまで、オプションが有効になります。
ハードウェアアクセラレーションビデオデコードの使用 (Enable hardware accelerated video decoding) 映像デコードはGPUのハードウェアアクセラレーション機能を利用します。 デフォルトのオプションで常にオンにする必要があります。
最終更新