Eメール連動 (Email Link)

イベントが発生したときメールを送信する機能です。入力するビデオ信号の数だけ電子メール連動に対応します。

  1. 電子メール送信(E-mail send)

    電子メールの受信者と内容を設定します。

    • 受信者(Address) イベントが発生したとき、送信するメールアドレスを登録します。 メールアドレスの形式が間違っていると、メールは送信されません。

    • 件名(Subject) 送信するメールの件名を入力します。

    • メッセージ(Message) メール送信時に送信する内容を入力します。 [件名]入力ウィンドウにメールの件名を入力し、次の入力ウィンドウに送信する内容を入力します。 以下のマクロはシステムが提供する設定内容です。メール内容の途中で適切に使用してください。

      • #EVENT# : 発生したイベント名です。

      • #DATE# : イベントが発生した時刻です。

      • #IP# : Eメールを送信するシステムのIPアドレスです。

      • #ADDRESS# : 送信先のメールアドレスです。

  2. プロパティ (Property) メール送信時に必要なメールの転送サイクルとイベント発生時の映像を一緒に送信するか設定します。

    • 電子メール送信サイクル(Period)

      設定した時間に発生したイベント集めてメールを送信します。

    • カメラ画像を添付(Attach current image)

      カメラの画像を一緒に添付します。 映像が不要なときや大容量のメールが利用できない時は、この設定を解除します。

    • SMTPサーバー設定(SMTPサーバー設定) メールを送信するSMTPサーバーを設定します。

最終更新