アクションの種類
アクションの種類は次のとおりです。
PTZ ツアー (PTZ Tour)
ホストのツアーを操作します。ホスト、カメラ、ツアー番号、開始、停止を設定できます。
PTZ プリセット移動 (PTZ Preset Move)
ホストのプリセットを動作させます。ホスト、カメラ、プリセット番号などを設定できます。
SMS
SMSにイベント情報を送信できます。 CoolSMS アカウントの連携が必要です。
点滅 (Flash)
ライブウィンドウのカメラの枠を点滅表示します。ホスト、カメラ、持続時間、間隔、色などを設定できます。
音声ファイル放送 (Broadcast Sound)
サウンドファイルをホストの音声チャンネルに転送して放送します。ホスト、音声チャンネル、サウンドファイルなどを設定できます。
録画 (Record)
ライブ映像と音声を録画します。ホスト、カメラ、保存期間などを設定できます。録画ディスクはディスク設定で設定できます。
ライブ映像
(Live Video)
特定のホストまたは指定されたグループのライブウィンドウを開くまたは閉じます。
ライブ映像を見る (Quick Live Video)
イベント受信したカメラまたは指定したカメラの映像を閲覧できます。
ライブ映像切り替え (Live Video Switch)
イベントを受信したとき、ライブ映像画面を特定のサーバーに切り替えます。
ライブイベントログ (Live Event Log)
指定したイベントのログ形式でイベントリストを表示します。ライブイベントログウィンドウがないとき、新規に開きます。
イベントライブ映像 (Event Live)
ライブイベント映像にカメラを追加し。、ライブ映像を表示します。ホスト、カメラ、持続時間などを設定できます。イベントライブ監視ウィンドウがないとき、新規に開きます。
リレー
(Relay)
ホストのリレーを動作させます。ホスト、リレー番号などを設定できます。
バックアップ (Backup)
自動的にリモートホストの録画データをバックアップします。ホスト、カメラ、ディスク、バックアップ期間などを設定できます。ホストに接続していないとき、自動的に接続します。
ビデオウォールDIDモニター (Video Wall DID Monitor)
ビデオウォールの対象領域に対して、 DID制御を実行します。DID設定後に使用できます。
ビデオウォール画像 (Video Wall Image)
ビデオウォールに画像を表示します。対象領域、画像、画面、サイズ、不透明度、持続時間を設定できます。プレビューにより、対象モニター領域に表示される状態を見ることができます。
ビデオウォールモニターの明るさ (Video Wall Monitor Brightness)
ビデオウォールにモニターの明るさを設定します。対象モニター領域、明るさを設定できます。明るさ、夜間モード、色を設定できます。実行によりターゲットモニターの明るさを設定できます。
ビデオウォールモニターの明るさアニメーション (Video Wall Monitor Brightness Animation)
ビデオウォールの対象領域の明るさを持続時間、繰り返し回数を使用してアニメーションとして適用します。
ビデオウォールモニター電源 (Video Wall Monitor Power)
ビデオウォールモニターの電源を制御します。対象領域、電源管理を設定できます。実行により対象モニターの電源を制御できます。
ビデオウォール文字 (Video Wall Text)
ビデオウォールに文字を表示します。目標領域、持続時間、色、フォント、スクロール、文字を設定できます。 表示文字 #EVENT_ホスト#(イベントサーバー) #EVENT_DEVICE#(イベントチャンネル) #EVENT_NAME#(イベント名) #EVENT_INFO#(イベント情報) #EVENT_TIME#(イベント時間) プレビューでは、目標領域に表示される文字を表示できます。
ビデオウォールリモート画面 (Video Wall Remote Screen)
ビデオウォールリモート画面に設定した項目を実行します。
ビデオウォールイベント画像
(Video Wall Event Image)
画像を含むイベントを受信したとき、ビデオウォールに画像を表示できます。
ビデオウォールカメラ (Video Wall Camera)
ビデオウォールにカメラを表示します。目標領域、持続時間、サーバーカメライベント番号を設定できます。プレビューにより、対象モニター領域に表示される映像を確認できます。
ビデオウォールプリセット (Video Wall Preset)
ビデオウォールに登録されているプリセットを実行します。プリセット、持続時間を設定できます。プレビューでは、目標領域に表示される状態を表示できます。
音声再生 (Play Sound)
音声ファイルを再生します。音声ファイル、再生期間などを設定できます。再生期間を0に設定すると、音声ファイルの全体1回分を再生します。
自動リレー (Auto Relay)
リレー装置を一定期間、自動的に動作させます。ホスト、リレー、動作(開/閉)、間隔などを設定できます。ホストに接続していないとき、自動的に接続します。
静止画保存 (Save Image)
ライブ映像を静止画として保存します。ホスト、カメラ、イベント前、イベント後、1秒あたりのフレーム数などを設定できます。ホストに接続していないとき、自動的に接続して画像を要求します。イベント前の映像を保存するには、あらかじめホストに接続しておく必要があります。保存のパスとフォーマットは静止画設定で設定できます。
マップライブ映像 (Map Live Video)
マップ画面でイベントが発生すると、カメラが属しているマップを表示し、そのカメラのライブ映像を表示します。
マップイベント (Map Event)
マップ画面でイベントが発生すると、該当カメラにイベント発生の表示を行います。
最終更新